求人情報
看護職 【応募前職場見学可】募集
会社名 | 社会福祉法人 田老和心会 |
---|---|
勤務地 | 〒027-0341 岩手県 宮古市 田老字養呂地6番地2 特別養護老人ホームふれあい荘 ◆マイカー通勤:可 駐車場の有無 あり ◆転勤の可能性:あり 転勤範囲 法人内 |
職種 | 看護職 【応募前職場見学可】 |
雇用形態 | 正社員 |
募集内容 | 特別養護老人ホームふれあい荘および短期入所生活介護事業所にお いて看護業務に従事します。 ・検温や血圧測定などの健康管理や、服薬管理 ・社用車を使用し、利用者様の通院同行など 月に7回程度の夜間対応の自宅待機があります。 変更範囲:変更なし |
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし ♦補足事項 └試用期間:あり └期間:6か月 └試用期間中の労働条件:同条件 |
労働時間 | ◆就業時間 交替制(シフト制) 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 8時30分〜17時30分 就業時間3 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 シフトによる勤務となります。 ◆時間外労働時間 あり月平均時間外労働時間10時間 36協定における特別条項 なし ◆休憩時間 60分 ◆年間休日数 122日 ◆休日等 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 ・事業所カレンダーによるローテーション 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
応募に必要な内容 | ◆年齢 年齢制限制限あり 年齢制限範囲:〜59歳 年齢制限該当事由:定年を上限 年齢制限の理由:定年年齢が60歳の為 ◆学歴:不問 ◆必要な免許・資格 免許・資格名 看護師必須 准看護師必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許必須(AT限定可) ◆必要な経験・知識・技能等 不問 ◆必要なPCスキル 特になし |
選考方法 | ◆採用人数 1人 ◆募集理由 増員 ◆選考方法 面接(予定1回) ◆選考結果通知 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内 ◆求職者への通知方法 郵送 ◆選考日時等 随時 ◆選考場所 〒027-0341 岩手県宮古市田老字養呂地6番地2 特別養護老人ホーム ふれあい荘 ◆応募書類等 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 履歴書はJIS規格 応募書類の送付方法郵送,その他その他の送付方法持参 郵送の送付場所 〒027-0341 岩手県宮古市田老字養呂地6番地2 ◆応募書類の返戻 あり ◆担当者 課係名、役職名 施設長 担当者(カタカナ) マツモト 担当者 松本 電話番号0193-88-1200 FAX 0193-88-1201 |
福利厚生 | ◆加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 ◆退職金共済 加入 ◆退職金制度 あり 勤続年数 1年以上 ◆定年制 あり 定年年齢 一律 60歳 ◆再雇用制度 あり 上限年齢 上限 65歳まで ◆勤務延長 なし ◆入居可能住宅 なし ◆利用可能託児施設 なし ◆労働組合 なし ◆就業規則 フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり ◆育児休業取得実績 あり ◆介護休業取得実績 なし ◆看護休暇取得実績 あり ◆職務給制度 あり 職務給制度の内容 独自の職務等級表を作成し、職務に応じて基本給を決定。 ◆復職制度 なし |
備考 | ・基本給は経験年数等を換算して決定します。・採用日は応募者様のご希望を優先させていただきます。・退職金共済として岩手県社協共済事業と社会福祉施設職員等手当共済に加入します。(共に採用時から加入)・年次有給休暇は採用時より付与(付与日数については法人規定の 定めるところによります。)・賃金 准看護師 172,600円~223,800円 正看護師 178,500円~228,600円・処遇改善手当(一時金)が令和7年3月に支給されます。採用月から令和7年3月までの勤務月数に(24,000円~20,000円(予定))をかけた金額が一時金で支給されます。(令和7年3月1日に在籍がある場合)※60歳を超える方は、嘱託採用になり上記の労働条件や賃金等が異なります。 |