求人情報
介護職/ホームヘルパーステーション募集
会社名 | 社会福祉法人 田老和心会 |
---|---|
勤務地 | 〒027-0341 岩手県 宮古市 田老字養呂地6番地2 ふれあい荘ホームヘルパーステーション ◆マイカー通勤:可 駐車場の有無 あり ◆転勤の可能性:なし |
職種 | 介護職/ホームヘルパーステーション |
雇用形態 | パート・アルバイト |
募集内容 | 自宅から直接ご利用者宅に訪問し、家事や介護等に従事していた だきます。(登録訪問介護職員) *1日の訪問件数は、およそ3件です。 〔主な業務〕 ・食事、排泄、入浴等の介護業務 ・生活支援 ・介護記録の記入 など 変更範囲:変更なし |
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) |
雇用形態 | パート労働者 |
就業形態 | 派遣・請負ではない ◆正社員登用の有無:あり ◆正社員登用の実績(過去3年間):社会福祉法人田老和心会として3人 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) ◆契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり) ◆契約更新の条件:契勤務成績・態度、会社の経営状況 └試用期間:なし 雇用期間:〜2025-3-31 |
労働時間 | ◆就業時間 交替制(シフト制) 又は 8時00分〜18時00分の時間の間の3時間程度 就業時間に関する特記事項 勤務時間は、週20時間未満 ◆時間外労働時間 なし 36協定における特別条項 なし ◆休憩時間 0分 ◆週所定労働日数 週1日〜週5日 ◆休日等 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 ローテーション勤務による休日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
応募に必要な内容 | ◆年齢 年齢制限不問 ◆学歴:不問 ◆必要な免許・資格 免許・資格名 介護福祉士あれば尚可 ホームヘルパー2級必須 介護職員初任者研修修了者必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許必須(AT限定可) ◆必要な経験・知識・技能等 不問 ◆必要なPCスキル 特になし |
選考方法 | ◆採用人数 1人 ◆募集理由 増員 ◆選考方法 面接(予定1回) ◆選考結果通知 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内 ◆求職者への通知方法 郵送 ◆選考日時等 随時 ◆選考場所 〒027-0341 岩手県宮古市田老字養呂地6番地2 ふれあい荘ホームヘルパーステーション ◆応募書類等 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法郵送 郵送の送付場所 〒027-0341 岩手県宮古市田老字養呂地6番地2 ◆応募書類の返戻 あり ◆担当者 課係名、役職名 施設長 担当者 松本 電話番号0193-88-1200 FAX 0193-88-1201 |
福利厚生 | ◆加入保険等 労災保険 ◆退職金共済 未加入 ◆退職金制度 なし ◆定年制 なし ◆再雇用制度 なし ◆勤務延長 なし ◆入居可能住宅 なし ◆利用可能託児施設 なし ◆労働組合 なし ◆就業規則 フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり ◆育児休業取得実績 あり ◆介護休業取得実績 なし ◆看護休暇取得実績 あり ◆職務給制度 あり 職務給制度の内容 独自の職務等級表を作成し、職務に応じて基本給を決定。 ◆復職制度 なし |
備考 | ・時給は、経験及び年数等を換算して決めます。・処遇改善手当(一時金)が令和7年3月に支給されます。採用月 から令和7年3月までの勤務月数に0円~14,000円(予定 )をかけた金額が支給されます。 (令和7年3月1日に在籍がある場合)・雇い止め規定あり・60歳を超える方は、嘱託職員となり上記の労働条件や賃金等が 異なります。 |